ブログ

お知らせ

カテゴリ: その他

*・・*:.。16周年* .。.:*・・*

 

 

おおさと接骨院はおかげさまで16周年を迎えることができました。
K様、素敵なお花をありがとうございます!
 

 

これからも
『クライアント様の笑顔のために』
より一層技術や接客に磨きをかけて、プロフェッショナルとしてベストを尽くして参ります。

 

 

予約の空き状況はホームページとTwitterで毎日更新中です(*^^*)
お問い合わせやご予約はお気軽にお電話ください☺︎

8月のお知らせ

カテゴリ: その他

こんにちは☆和田です(╹◡╹)

梅雨が明けたら茹だるような暑さが続いてますね!熱中症に気をつけてお過ごしくださいね(^^)

8月の休診のお知らせです✏︎

毎週(日)休診
8/10(木)午前休診
8/11(金)㊗︎休診
8/13(日)〜8/15(火)お盆休み

休診が多くなっております。ご不便をおかけしますが、お間違えのないように、よろしくお願いいたします(^。^)

お知らせ

カテゴリ: その他

こんにちは☀︎佐藤ですʕ•ᴥ•ʔ

動こうとした瞬間、「ズキッ」と痛む腰痛、経験ありませんか?
 

いわゆるギックリ腰です(T ^ T)
 

「足がつる」経験をしたことがあると思いますがめちゃめちゃ痛いですよね( ̄д ̄;)
 あれが腰の筋肉でおきたのが、ギックリ腰のイメージです。

トレーニングを行うことで、腰痛の予防や対策ができるんです☺︎
トレーニングは腹圧を意識して行うことが大事ですが、やり方を間違えると逆にぎっくり腰に繋がってしまうこともあります。
 
そしてこの腹圧は、
日常生活の動作でも必要になってきます。
 
*     床から物を拾う
*     棚の上の物を取る
*     寝た姿勢から起きる
*     椅子から立ち上がる
*     歩く、走る   etc...
 
全ての動作で腹圧は欠かせない力です。
 日ごろから腹圧をかけて動くことを意識して行うだけで上手に動くトレーニングになります♪

 

おおさと接骨院では、
ひとりひとりの痛みの原因を探し出し、ていねいにお伝えし、その原因の改善を一緒に進めていきます☺︎
ぜひ、お気軽にご相談ください

 

お知らせ

カテゴリ: その他

こんにちは☆ 和田です(╹◡╹)
梅雨らしい天気が続いてますね!蒸し暑いので,水分補給をしっかりしていきましょう(^^)

☆自由診療で通院中の方へお知らせです☆

今現在,カードリーダーの不具合により,カード決済ができません。お支払いは現金かPayPayにてお願いいたしますm(_ _)mカード決済をご希望の方は,不具合が直り次第のお支払いをお願いいたします。

大変ご不便をおかけしますが、なるべく早い復旧を目指しますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m

尚,健康保険を使って施術を受けられてる方のお会計は現金のみとなっておりますので、引き続きよろしくお願いいたします(^^)

お知らせ

カテゴリ: その他

こんにちは☀︎佐藤ですʕ•ᴥ•ʔ

 

実際にやってみたことのある方ならお分かりですが、
自分では経験したことがないという方は

テーピングって意味あるの?

と思う方も多いかもしれません。
巻いただけで本当に変わるの⁈と、
ちょっと信じられないかも知れませんよね。

 

私も先日、30うん年間の人生で初めて、テーピングを巻いてもらう機会(シンスプリントのテーピング体験)があったのですが、巻き終わって立ち上がった瞬間

Σ(・□・;)
誰かがわたしの足を下から支えて持ち上げてくれている⁉︎

勝手に足が前に出るような
驚きの感覚に感動˚✧⁎⁺˳✧༚

 

なんでもない自分が巻いてもこんなに変化を感じるのだから、怪我をしている方なら、もっと効果を感じるのだろうなと思いました。

正しいテーピングの使い方・効果を知れば身体を動かす選択肢を広げることができますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

▪︎テーピングをするタイミング▪︎

 

 

☑︎関節を捻ったとき
部位に限らず、捻ったときはなるべく動かさない様にすることが大切です☺︎

 

☑︎これから試合(本番)に出る時
ケガをしている状態でも試合に出なければないときは悪化させないためにもテーピングをオススメします☺︎

 

とりあえず巻いておけばいいわけではありません。
使うテープの種類や、
目的に合った巻き方・巻いておく期間などの知識が必要です☺︎
適切な巻き方をしないと治りにくくなったり、別の症状まで出てしまうことにもなりかねません。

 

 

パフォーマンスの向上や
精神的な安心のために˚⁎⁺˳✧

おおさと接骨院はスポーツを頑張る皆さんを応援しています!
テーピングもぜひ当院にご相談ください☺︎

 

お知らせ

カテゴリ: その他

こんにちは♪和田です(╹◡╹)
あっという間に今年も折り返しますね!梅雨が明けたら暑い夏がやってきます☀︎ 水分をしっかり補給して,元気に乗り切りましょう☺︎

7月のお知らせです☆
毎週日曜日と、17日(月)㊗︎は休診ですm(__)m お問合せ,ご予約はこちらまで,よろしくお願いいたします☎︎017-739-4543

お知らせ

カテゴリ: その他

おはようございます☀︎佐藤ですʕ•ᴥ•ʔ

皆さんは足のむくみに困ったことはありませんか?

デスクワークや立ち仕事で長時間同じ姿勢でいることが多い方は経験があるかもしれません。
女性は男性よりも筋肉量が少ないため、足のむくみが出やすいともいわれています。

 

♡ふくらはぎは第2の心臓♡

ふくらはぎの筋肉はとても重要!全身に酸素や栄養を送るために血流はなくてはならないものなのですが、

ふくらはぎが硬くなったり、
筋肉が衰えたりすると、
ふくらはぎのだるさや
足のむくみがあらわれやすくなります。

 

【足のむくみのケア】

ふくらはぎの筋肉は踵についているため、足首を動かすことでも簡単にケアできます☺︎

 

☑︎足首を反らしたり曲げたりする
☑︎足首を外回し,内回しする

 

入浴中やお風呂上がりのストレッチがオススメです☆

☔︎梅雨の時期は湿度が高いため、汗が蒸発しにくくなり、水分が身体に溜まってしまうことで体内に熱がこもりやすくなります。
これが、〝梅雨の時期にむくみやすい〟原因といわれています。
湿度が高いと気圧も下がるため、

自律神経のバランスが乱れ、血流も悪くなり余分な水分が溜まりやすくなります( ;  ; )

解消されないむくみにお悩みの方は、当院にご相談ください!
ご自分ではわかりづらい体の状態を専門的にチェックし、
それぞれに合った施術を提案させていただきます。
むくみくらい…と放置せずに早めにケアをしましょう☺︎

 

 

 

お知らせ

カテゴリ: その他

おはようございます☀︎佐藤ですʕ•ᴥ•ʔ
今日は【水分補給】のお話しをさせていただきます。

【身体の中での水の働き】
☑︎血液となって酸素や栄養を運ぶ
☑︎老廃物の排出
☑︎体温調整      など☺︎

身体の水分が不足すると
【どろどろ血】になり、
体内に老廃物が溜まってしまいます。

また、体重の3%の水分が失われると
☑︎運動能力
☑︎体温調節能力
が低下してしまいます。

【水分補給を意識する】
のどが渇いていなくても少しずつ水分は失われています。
のどが渇いたときは、すでに体は脱水状態になっていることもあります。

☑︎1日 1,2㍑を目標にする
☑︎汗をかくときは塩分も補給
☑︎のどが渇いたと感じる前に飲む
☑︎飲み物の温度は常温が理想

【適した飲み物を飲む】
オススメは水です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)

☑︎カフェインは利尿作用があるため摂りすぎには注意しましょう。
コーヒーや紅茶、緑茶にはカフェインが多く含まれているため、尿として水分が排出されやすくなります。

☑︎水はカロリーがなく、余計なエネルギーを摂取する心配もないため普段の水分補給にはぴったりです。
☑︎暑い時期には冷たい飲み物が欲しくなりますが、必要以上に身体を冷やし、胃にも負担を与えてしまうため、できるだけ常温で飲むことがオススメです☺︎

寝ている間も水分が失われるため
☑︎起床時
☑︎就寝前にコップ一杯程度

失われる汗の量が多いため
☑︎運動中や前後は15〜30分に一度200ml程度
スポーツドリンクでもある程度の塩分を補給できますが、糖分も多く含まれているので飲み過ぎには注意しましょう。

 

飲む量やタイミングを、ご自分の生活スタイルに合わせて【意識】してみましょう♪

会員制のお知らせ

カテゴリ: その他

こんにちは!和田です(╹◡╹)

当院では、慢性的な症状でお困りの方、予防やケアをしたい方、その都度ご希望の箇所の施術を受けたい方に健康保険を使わない『自由診療』にてマッサージやエクササイズを行っております(^ ^)
自由診療で通院される方に、都度払いよりお得な『会員制』をご用意しております☆

体調に合わせてコースが選べたり、スケジュールに合わせて予約をまとめて取る事ができます(o^^o)

ご相談・ご予約お待ちしております☎︎017-739-4543

応援してます

カテゴリ: その他

こんにちは!和田です(╹◡╹)

おおさと接骨院は、部活を頑張る皆さんを応援しています(^ ^)
皆さんが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、サポートを提供しています(^o^)

部活動では、時に怪我をすることもあります。そのような場合には、おおさと接骨院が適切な処置やリハビリテーションを行い、早期の回復をサポートします。また、予防の観点からも、正しい姿勢やトレーニング方法についてのアドバイスやケアを提供しています(^ ^)
お気軽にご相談くださいね☎︎017-739-4543

PageTop